快適に使用できるオーダーメイドの精密な入れ歯をご提供

  • 診療時間
  • 電話をかける

    メールでお問い合わせ

MENUCLOSE

入れ歯(義歯)
MEDICAL

快適に使用していただける
入れ歯を

神戸市兵庫区の歯医者 浦島歯科医院は患者様のご要望を細かく伺い
一人ひとりに合わせたオーダーメイドの精密な入れ歯をご提供しています。

患者さまに適した治療をご提案

*
患者様のお体や生活スタイルに合わせた治療を
歯を失った場合に補う方法は入れ歯(義歯)のほかにもインプラントやブリッジなどいろいろあり、それぞれに長所と短所があります。例えば、入れ歯やブリッジのデメリットを補うために考え出されたインプラントは、周囲の歯への負担が少なく噛む力も強いですが、外科的な手術が必要だったりお口の状態によっては適さない場合もあります。
JR兵庫駅近くの歯医者 浦島歯科医院では、患者様一人ひとりのお身体の状態はもちろん、生活における価値観、大切にしたいもの、未来への願望、ご不安やお悩みなどを総合的に相談を積み重ね、患者様が本当に満足される選択肢を共に考え、決定いただけるプロセスを大事にしています。医学的に判断される情報は可能な限り分かりやすくお伝えしつつ、患者様のお気持ちを十分にお伺いして、一人ひとりにぴったりの選択肢を共に見つけられるよう、誠心誠意サポートさせていただきます。

今お使いの義歯にご不満はありませんか?

入れ歯のお悩みチェック

  • いつも決まった位置が先に当たり、
    その後全体が当たる

  • 全体で当たるが、
    さらに噛みこむとどちらかにズレる

  • 口を閉じてから強く噛まないと歯が当たらない

  • 食事をすると義歯がはずれたり浮いたりする

  • あくび、ひげを剃るときに義歯が外れる

  • 歌ったり舌を大きく出すと義歯がはずれる

  • 鼻の下がふくらんだり、へこんでいる

  • 顔が短くなったり長くなった気がする

  • 食べ物が義歯の裏や頬の裏に溜まってしまう

  • 顔がまがったり、あごが前に出ている気がする

  • 義歯を長時間入れていると顎が締め付けられる

  • 歯が見えすぎたり、まったく見えない

  • イクラなどがよく噛めず、口からこぼれる

  • 噛み切れない

  • 麺類が食べにくい

  • リンゴの丸かじりができない

  • 大きくて硬いものを噛み切ろうとすると
    義歯がはずれる

  • 体が自然に前かがみになる

8個以上当てはまる場合、歯科医院に
義歯の点検にお越しください

「入れ歯が合っていない」=
「慣れるまで待つしかない」は
大間違いです

*

入れ歯をはじめて入れた時、違和感に戸惑ってしまう方はとても多いでしょう。それはだんだんと慣れていくしかありません。しかし、痛い・吐き気がする・噛めない・すぐに外れるなどの症状がある時には、慣れるまで待つというようなことを言っている場合ではありません。
入れ歯は痛いもの、ガマンするものと考えている方が多いようですが、実際はそんなことはありません。痛いのは「ピッタリ合っていない」「隙間がある」「噛み合わせがおかしい」などの原因があります。また、入れるだけで吐き気がする入れ歯や外れやすい入れ歯は、患者様のお口に合っていない入れ歯であることも多いです。いまお使いの入れ歯にお悩みがある方も、JR兵庫駅からも近い歯医者 浦島歯科医院までぜひご相談ください。

取り扱う入れ歯(義歯)の種類

  • 1本〜少数の歯を失った場合

    部分入れ歯

    部分的に歯を失った場合の治療法です。失った部分の歯を補うための人工歯、歯茎の役割をする床、残ったご自身の歯に引っかけて入れ歯をお口の中に固定するための金属の留め具(クラスプ)で構成されます。

  • 多数〜すべての歯を失った場合

    総入れ歯

    大部分の歯、すべての歯を失った場合の治療法です。歯の代わりをする人工歯が、歯茎を覆う床の上に並んでいます。クラスプはなく、粘膜の吸着力を利用してお口の中に固定します。

  • *
    保険診療の入れ歯

    入れ歯を作る際に使用できる素材が、人工歯・床の部分はプラスチックやレジンなどの樹脂、部分入れ歯をお口の中に固定するバネは銀色の金属と国により定められています。修理をする際は比較的容易に直すことができますが、強度を確保するため床には一定の厚みが必要となり、装着時の違和感や食事の際の食べ物の熱が伝わりにくい原因になります。また部分入れ歯のバネ(クラスプ)は場所によっては目立ちやすく、入れ歯を装着していることが周りの人に気づかれやすくなります。

    メリット
    • 保険が適用できるため、治療費を抑えることが可能
    • 破損した場合も比較的容易に修理ができる
    デメリット
    • 強度を確保するため床に厚みがあり、違和感を感じやすい
    • 食事の際に味や温度が伝わりにくくなる
    • 長期間使用していると、変色やすり減りが起こる
    • 水分を吸収するため、匂い・汚れも吸収しやすい
  • *
    自由診療の入れ歯

    使用できる素材に制限がないため、保険診療の素材では避けることのできなかったデメリットも解消することができます。また、患者様のご要望などに合わせて、金属の留め具がなく見た目が自然な部分入れ歯、床に金属を使用した薄くて軽い装着感の良い入れ歯、人工歯の素材をこだわることで天然の歯のような美しい見た目の入れ歯など、機能性・見た目にもこだわったオーダーメイドの入れ歯をご提供することができます。

    メリット
    • 素材を選ぶことで違和感なく装着できるものが作れる
    • クラスプ(金属の留め具)がない部分入れ歯が作れるため、
      お口を開けたときに目立ちにくくできる
    • 機能性や見た目をご自身の歯に近づけることができる
    デメリット
    • 保険が適用できないため、治療費が高額になることがある
    • 破損した場合に修理が難しいことがある

⾃由診療の⼊れ⻭

  • *

    ノンクラスプデンチャー
    お口の中に入れ歯を固定するための部分や人工歯の土台となる床の部分が、柔らかく歯茎に近い色の素材でできている部分入れ歯です。保険の部分入れ歯のような金属の留め具(クラスプ)が必要なく、お口の中に自然になじむため、会話や食事でお口を開けても入れ歯をつけていると気づかれにくくなります。入れ歯の支えとなる歯にも優しいため、健康な歯を傷つけにくくなっています。
  • *

    金属床義歯
    歯茎に触れる部分を金属で作った入れ歯です。金属のおかげで耐久性が確保できるため、保険のプラスチックの入れ歯の3分の1程度まで床を薄くすることができ、違和感を軽減させることができます。
    また、お口に入れた食べ物の熱も伝わりやすいため食事をおいしく召し上がっていただけます。金属はニッケルやチタンを使用しています。

料金表はこちら

クリーニングで快適な
入れ歯ライフを

*
入れ歯も毎日のお手入れが肝心です
入れ歯は人工物のため、それ自体がむし歯や歯周病になることはありません。しかし汚れたままにしておくと細菌が繁殖し、天然の歯がむし歯・歯周病になりやすくなったり、口内炎や口臭の原因になることがあります。食事の後は入れ歯を取り外して専用のブラシで磨き、常に清潔に保つように心がけましょう。
また、せっかく作った入れ歯を長くご愛用いただくために、神戸市兵庫区の歯医者 浦島歯科医院では定期検診にお越しいただくことをおすすめしています。定期的なクリーニングの実施とお口の中をチェックすることで、残った歯やお口の中の健康の維持や歯茎の退縮が原因で起きてしまう入れ歯のがたつきなどにも早期発見・対応が可能になります。

Q&A

  • 義歯の種類や形によって、お手入れ方法は違うのですか?

    総義歯の場合
    義歯を傷つけないよう、専用の歯ブラシで洗浄します。除菌し、清潔にするため「酵素入り洗浄剤」の使用をおすすめします。
    部分入れ歯の場合
    金具部分も含めて全体を専用歯ブラシを使って汚れを落とし、「部分入れ歯洗浄剤」を使用することをおすすめします。
  • なぜ寝る時に義歯をはずさないといけないのですか?
    目的は2つあります。1つ目は、寝ている間にレジン床に付着した病原菌が唾液と混じって少しずつ気管に入り、肝炎の原因になることを防ぐため。2つ目は、口腔粘膜やきつく噛んでしまうことで起きる顎関節のストレスを休ませるためです。
  • 専用ブラシや入れ歯洗浄剤で落ちない汚れは、どうすればいいのでしょうか?
    義歯についたタバコのヤニや茶シブなどは専用ブラシや洗浄剤でもなかなか落ちません。自分でとろうとして無理をすると、義歯を破損してしまう原因にもなりますので、歯科医院でキレイにしてもらうようにしましょう。
  • 義歯を熱湯で消毒してもいいのでしょうか?
    義歯は高温によって、変形してしまうことがあります。
    絶対に60℃以上のお湯をかけたり、浸したりしないでください。
  • 数年前に作った総入れ歯が合わなくなってきました。
    新しく作り直した方がいいのでしょうか?
    合わなくなった理由によって、作り直す方がいいのか補修がいいのか分かれます。何年も使っているうちに歯が擦り減ってきたのであれば、素材を補充する方がいいですし、手入れが十分でなく、素材が変形、変性した場合は、新しく作り直した方がいいですよ。
  • 上下の総義歯を作ったのですが、話したり笑っても歯が見えません。
    口のまわりのシワもできてしまい、残念です。
    人工歯の排列位置が内側すぎるのでしょう。噛み合わせ位置が低すぎると、口元にハリが生まれません。このような歯は調整が難しいので、時期を見て、新しく作り直した方がいいでしょう。
    遠慮せずに自分の意見を伝えることが大切です。
  • 義歯を入れてご飯を食べていると、いつも同じ場所を噛んでしまいます。
    どうしてでしょうか?
    義歯の噛みあわせが合っていないことが考えられます。人工歯の排列が悪くなっている可能性がありますので、一度調整してもらいましょう。また義歯の手入れが不十分だと、カンジタ菌が増殖し、口内炎ができやすくなる場合もありますので、常に清潔な状態を保ちましょう。
  • 義歯を入れていると気持ち悪くなるので、普段ははずし、外出時だけつけています。
    こんな使用方法でもよいのでしょうか?
    義歯が合っていない証拠です。日常的に使えない義歯は良い義歯とは言えず、ますます合わなくなっていきます。すぐに歯科に行って調整してもらってください。それでも苦痛なら作り直すことをおすすめします。