歯周病の原因菌にアプローチした治療を行う歯医者

  • 診療時間
  • 電話をかける

    メールでお問い合わせ

MENUCLOSE

歯周病治療
MEDICAL

全身の健康にも関係する歯周病

神戸市兵庫区の歯医者 浦島歯科医院では、
歯周病の原因となる細菌に着目し様々な殺菌治療にも対応。
原因を徹底的に除去し、症状の改善を目指します。

歯周病治療

*
歯周病のかかりやすさには様々な要因が
歯周病は歯周病菌が引き起こす感染症です。ただ歯周病菌がわずかでもいれば必ず発症するわけではなく、歯周病菌がはびこりやすいような環境や条件があったり、歯周病菌に対して体が弱いというようなことが重なることによって発症、進行すると言われています。
歯並びが悪かったり、たくさんの修復物がお口の中にあると歯磨きがうまくできないために歯周病にかかりやすくなります。また、喫煙者や糖尿病の方は数倍歯周病かかりやすくなると言われています。生まれつきの歯周病に対しての免疫細胞が弱かったり、常在菌とのバランスが崩れることで発症しやすいことも最近の研究で明らかになってきました。

歯周病の症状

歯周病は自覚症状が少なく、気づいた時にはかなり病気が進行しているということも多くあります。下記のようなことに少しでも心当たりがある場合は、一度歯科医院にお越しいただき、検診を受けることをおすすめしています。

    • *
    • *
    歯茎に炎症がある
    ことによる症状

    歯茎が赤く腫れている

    歯茎が出血する

    口の中がネバネバし、口臭がする

    • *
    • *
    歯を支える骨が溶けた
    ことによる症状

    歯と歯の間に隙間があいてきた

    歯が緩んできて噛みにくい

    歯並びが変わってきた

歯周病治療の流れ

  • *
    詳細な検査
    兵庫駅からも近い歯医者 浦島歯科では、まずはお口の中の状態を確認し、歯周病がどれだけ進行してしまっているかを確認します。骨の状態を確認するためにレントゲンの撮影をしたり、歯肉が痩せていないか、歯の揺れがないか、歯周ポケットの深さを1本ずつチェックしていきます。
    1
  • *
    位相差顕微鏡検査
    顕微鏡検査では歯周病菌やカビ菌がほとんどの方に見られます。われわれは患者さんのお口の中の汚れをほんの少し採取し、それを顕微鏡で観察します。
    顕微鏡で見ることで、今現在の菌の状態を確認することができ歯周病になりやすいかどうか、今はどういう状態なのか、これからどういう状態になっていくのかがわかってきます。
    2
  • *
    歯周病の治療
    歯と歯茎の間の隙間や歯周ポケットの中の歯の根に付着した、細菌の塊である歯垢(バイオフィルム)を徹底的に除去する「スケーリング」「ルート・プレーニング」という治療を行います。また、深くなってしまった歯周ポケットの中の細菌を根絶するため、また溶けて形の悪くなった骨を修正するためには手術(切除療法)をすることがあります。
    ご家庭でのブラッシングも大切な治療です。磨き残しで歯茎が炎症を起こさないよう、また磨き過ぎて歯茎がやせてしまわないよう、効果的なブラッシングの方法もお伝えします。
    3
  • *
    洗口剤
    スケーリングやルート・プレーニング、ブラッシングで細菌のバイオフィルムを破壊した後に洗口剤を使うと、細菌が再びバイオフィルムを作るのを遅らせることができます。
    4

定期検診の重要性

*

いったん歯周病菌に感染すると、口の中の歯周病菌をゼロにすることはかなり難しいと考えられています。治療によって歯周ポケットが浅くなり、歯石がなくなっても残った歯周病菌は次のチャンスをうかがっています。歯周病菌に復活のチャンスを与えないために定期的な検診が必要です。
神戸市兵庫区の歯医者 浦島歯科医院では、患者様ひとりひとりの生活習慣やお口の状態に合わせた予防のメインテナンスで、健康なお口のサポートを行っています。

3DS治療

*
口腔内の悪玉細菌の量をコントロール
口の中に多種多様の微生物が生息していることは最近では多くの人が知る事実です。
虫歯や歯周病を引き起こす細菌や真菌(カビ菌)、原虫をそれぞれの病気に関連付けて総称したものが虫歯菌や歯周病菌と呼ばれていますが、これらはすべて体に悪影響をもたらす悪玉菌です。今後、一生涯にわたって、自分自身の歯をしっかりと残して行くためには、この悪玉細菌をいかにコントロールしていくかが非常に重要となります。
JR兵庫駅近くの歯医者 浦島歯科医院では、特に歯周病菌による菌血症(全身疾患を引き起こす入口)のリスクを軽減するために、歯と歯茎の間にある歯周ポケットに直接薬剤が浸透するよう、特別に設計・製造されたマウスピースを用います。そのマウスピースに薬剤を注入して装着することで、虫歯菌や歯周病菌に直接薬剤の殺菌作用をもたらして除菌し、病状を悪化させる要因である歯垢の定着を集中的に抑えるのが3DS治療です。

浦島歯科医院の3DS治療

  • *
    ご自宅で行う
    「ホーム3DS」
    ご家庭では、夜寝る前に一定時間、ホームケア専用のジェルを用いて患者様ご自身に3DSを実施していただきます。専属の歯科衛生士が丁寧に使用方法をお伝えさせていただきます。
  • *
    歯科医院で行う
    「オフィス3DS」
    浦島歯科医院では専属の歯科衛生士が、まず徹底的に歯の表面や歯と歯茎の間など、お口のあらゆる箇所の付着物を徹底的に取り除きます。その上で、浮遊している悪玉細菌を薬剤で除菌していきます。

光殺菌治療(PDT)

*
体に優しく安全に感染部分を殺菌
光に反応するジェル、FotoSanエージェントを使用し、光殺菌装置FotoSan630で光を照射することで殺菌する治療法が「光殺菌治療」です。歯茎や歯の根など殺菌したい場所にジェルを塗布し、光を当てることでジェルが活性化します。活性化したジェルは活性酸素を発生させ、細菌の細胞壁や細胞膜を破壊することで殺菌します。
細菌のみに反応することや抗生物質を使用しないことから体に優しく、光を当てるだけなので痛みもありません。また副作用の心配もないため、どなたでも安心して治療を受けていただけます。
  • ※光過敏症の患者さまには利用できません。
  • ※FotoSan630は日本ではまだ承認されていない医療機器です。 神戸市兵庫区の歯医者 浦島歯科医院ではその安全性と効果を確認の上、歯科医師の裁量のもと治療に取り入れています。

光殺菌治療の手順

  • *
    感染源の除去
    歯の根の中の掃除や、根の表面に付着した歯石など感染源を除去します。
  • *
  • *
    ジェルを塗布
    光感受性ジェルを歯の根の中や歯周ポケットに注入したり、粘膜に塗布します。
  • *
  • *
    光を照射
    10〜30秒間光を照射し光感受性ジェルを活性化させ、殺菌効果を得ます。
  • *
  • *
    洗浄
    光感受性ジェルや、光を当てたことにより死滅した細菌を洗い流します。

どのような治療に有効?

*
細菌が引き起こす様々な疾患に有効
医科では早期がんの治療として1990年ごろから採用されている治療ですが、歯科では主に歯周病・インプラント周囲炎の治療や、歯の根の治療をする際の殺菌に使用されます。他にもむし歯、歯冠周囲炎や細菌が原因の口内炎、ヘルペス、扁平苔癬、真菌感染症などの細菌が原因の疾患の治療に有効です。また、通常の治療のうえに光殺菌治療を行うことで、徹底的に細菌を除去し、再感染予防にもなります。
加えて、光殺菌治療は予防にも有効です。歯周病やインプラントの定期健診、矯正治療中のメンテナンスの際に予防的治療として光殺菌治療が効果を示します。

光殺菌治療の殺菌効果

殺菌効果は目に見えません。そこで簡単な実験を行いました。
唾液を薄め、滅菌棒で繁殖培地に擦り付け培養すると、たくさんの細菌の群れ(コロニー)が発生しました(左側)。一方、同じ唾液に光感受性ジェルを注入し、光殺菌した後に培養すると、細菌群はほとんど見られませんでした(右側)。

  • 光殺菌していない唾液

  • 光殺菌した唾液

  • ※FotoSan630は日本ではまだ承認されていない医療機器です。当院ではその安全性と効果を確認の上、歯科医師の裁量のもと治療に取り入れています。
  • ※本項は広告ではなく当医療機関の情報提供・広報に該当いたします。